みなさんこんにちは。秋が深まっていく中、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、ガイドの方と一緒に、JR宇都宮駅の東側から少し離れたところにある、ベルモールを散策したので、その内容を紹介します。
この建物は、ベルモールとあるスーパーが中央の線を境にして、わかれています。スーパーの中はタイルが貼られており、ベルモールの床にはジュータンが敷かれています。
足で触るとその違いがわかります。
2階には紳士服、婦人服、ベビー用品、寝具、書籍などが販売されていました。
1階にはフードコートやスーパーの食品コーナー、若い女性の服や、化粧品などの売り場がありました。
少し話が変わりますが、私が住んでいた沖縄の実家の近くにも、ショッピングセンターがありました。
一つの建物で、何でもそろえることのできるショッピングセンターが私は大好きでした。
その中でも、本屋さんとクレープ屋さんがお気に入りでした。
小さいころはもう少し見えていたので、本屋さんで立読みをしていました。
母親が買い物を終えて、本屋に迎えに来ると、ヘレンケラーなどの伝記をよく買ってもらいました。
子供のころを思い出すことのできた、楽しい時間でした。
大福 恵